【王様ランキング】 アニメ18話感想

アニメ 感想

また期間が空いてしまいました。ちょっと病気にかかってしまって……。
エルデンリングという、FUJIの病でして。

そんなわけで、何かと話題の18話です。

集結しつつある四天王

ネズミに導かれ、毒で倒れているアピスの元へやってきた、ドルーシとヒリング。

必死の懇願をするアピス
アニメ「王様ランキング」より

瀕死のなか、ミランジョの助けを懇願するアピスに、心動くものがあったのか、
ヒリングは残っていた力で毒消しと回復を施します。

復活したアピスですが、状況次第でまた敵対する可能性があります。それなのになぜ
回復させたのか、という問に「ボッジがなんとかしてくれる」とヒリングは答えます。

混迷する状況の中で、それでも頼れるほどの強さを息子に見出したのでしょう!

そこに現れたドーマスとホクロ。二人は土下座しつつ地下でのボッジの活躍を報告
します。ヒリングの勘がさっそくあたっていたようです。

この二人。最近、土下座ばっかだな……
アニメ「王様ランキング」より

ボッジさんの行方を知り、そちらへ向かうドーマス&ホクロ。アピスもヒリングの激励を
受け向かい、ドルーシも加勢へと行きます。

四天王集結も近そうです。

語られるミランジョとボッスの過去

ボッスがミランジョと出会ったのは、彼女の国、ホウマを訪れた時でした。

対魔法の手立てを探るうち、ミランジョの父と戦うボッス。しかし、二人の実力は
拮抗し、ミランジョの父は死亡、ボッスも大怪我を負う結果となります。

純魔VS脳筋。事故が起こりやすい組み合わせです
アニメ「王様ランキング」より

そんなボッスを介抱したのは、ミランジョの母でした。

助けられた恩からか、それとも伴侶を手にかけてしまった悔いからか、ボッスは
ホウマ国に残り、ミランジョと母と共に過ごし、神々との戦争にも参加します。

ボッスの心境はいかばかりか……
アニメ「王様ランキング」より

戦争に勝利し続けるホウマ国。それでも神々の勢力は圧倒的で形勢は以前不利なままです。

「Dark Souls」に出てきそうな方々!!
アニメ「王様ランキング」より

そんな状況を打破すべく、ホウマ国は仲間を増やすため、ギャクザ国へと
進出することにします。

貧しい暮らしは、人の心を荒ませるからなぁ
アニメ「王様ランキング」より

長年虐げられてきたギャクザ国を発展させたホウマ国でしたが、それでも価値観の
溝は埋まらず、戦争においても決して、共に戦える仲間とはなりえませんでした。

そんな状況のためか、ホウマ国は不利になり、ギャクザ国は裏切りを図ります。

ミランジョ母は、それまでギャクザの民に優しく接してきましたが、優しさを弱さ
と捉える彼らはまっさきにミランジョ母を標的と定めます。

こうして、ギャクザ国の裏切りによって、ホウマの民は神々の勢力に蹂躙されて
しまうのでした。

 

外交の失敗により、裏切られたホウマ国。改めて考えると、文化の違うギャクザ国を
仲間にして一緒に戦うというのは、かなり難しかったように思えます。

ヒストリエはキャッチーな名言が多い!
「ヒストリエ」岩明均 講談社より

もしもですが、ホウマ国が武力で支配する形を取ればどうだったでしょうか。

士気が低いギャクザの民を恐怖で従わせるわけですから、ある程度有効でも
反乱の可能性に目を光らせなければならないので、そこに気を配る余裕がホウマに
あったのかは、厳しいでしょう。

後から考えても、光明を見いだせない所に、ホウマ国の神々の力の差がわかります。

応援登場も……

オウケンと戦うボッジさん。しかし、体力も付きかけ、剣を握る握力も危うい状態です。

カゲさんが助けに入ろうとするも、それを激しく拒否。ボッジさんの中に、勝ちたいという
執念が生まれたのでしょう。

ですが、執念虚しく、オウケンの一撃が襲いかかります。

それを防いだのは、応援にかけつけた隊長とデスパー師匠でした。

勝利できなかったことに涙するボッジさん。しかし、今回ばかりは相手が悪すぎ
ました。

そして、始まる隊長&デスパー師匠VSオウケン。

デスパー師匠は作戦どおり冥府のデスハーと連絡を取り、雷をスタンバらせます。
逃げようとするオウケンは「キアイ」を放ちますが、隊長は既にこの技
(正式名称「シラサンペ」)をデスパー師匠から知らされており、これを防ぎます。

(ファミチキください……)
アニメ「王様ランキング」より

再び逃げるオウケン、しかし、上空で準備していた雷がオウケンを直撃します。

勇者っぽい格好で雷を受けるオウケン
アニメ「王様ランキング」より

やったか!?と思われましたが、オウケンは剣を避雷針として頭と心臓への電撃を
避けます。

兄の捨て身 弟の言葉

頼みの雷が効かず、隊長がやられてしまう、その時に名乗りを上げたのが
デスパー師匠でした!

かつてデスハーと訓練の時。武術の才がないと言われた師匠。本人もそれを自覚していて
しかし、自分の強さは分析力と直感力だと認識します。

その強さを活かし、デスパー師匠はオウケンの突きを左腕ではさみ、もう片方の腕を
掴んで密着状態になります。

雷を確実に当てるため、共に喰らうつもりです。

師匠ぉぉぉぉ!!
アニメ「王様ランキング」より

しかし、このとき、デスパー師匠の心に、弟オウケンが現れます。曰く「まだ他に
助けなければいけない人がいる」とのこと。

困惑するデスパー師匠、その隙に剣で胸を貫かれます。

怒りのボッジさん 覚醒するカゲさん

目の前で師匠が刺されたことで、ボッジさんの感情が爆発します。怒りの連撃を
放つと、オウケンの兜と剣が粉々に砕けます。

ボッジさん、怒りの連撃!!
アニメ「王様ランキング」より

そこには、無機物のように表情のないオウケンの顔が見られました。

カゲさんにより、生存が確認されたデスパー師匠。オウケンもこれまでどおりの
回復力で再び武器を手に立ち上がります。

万策尽き、絶体絶命。そんな中、オウケンはカゲさんを次なる目標に
定めます。

ボッジさんは、飛び乗りそれを阻止しようとしますが、逆に足を貫かれ倒れてしまいます。

動けなくなったボッジさん、オウケンが迫ってきます。そのなかで、カゲさんが駆け寄ります。

この能力は……!??
アニメ「王様ランキング」より

その時、カゲさんの体が何倍にも膨れ上がり、オウケンを飲み込んでしまうのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました